てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

てつとおのブログ

主に鉄道記事、アニメ感想を書いています。

関東私鉄

秩父鉄道 広瀬川原基地公開 展示車両報告!わくわく鉄道フェスタ2023

こんにちは! 本日は秩父鉄道のわくわく鉄道フェスタ2023に来ています。広瀬川原基地で行われています。広瀬川原基地の公開はコロナ禍の影響で4年ぶりとなっています。今回はそんな広瀬川原基地公開の内容を記事にしていきたいと思います。 今年の電気機関車…

東武11666F廃車から考える 引退後の野田線10030系列の処遇

こんにちは! 今回は東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。 先日、東武鉄道の10050型2連車のリニューアル及びワンマン区間への導入が発表されましたが、同時に10050型には廃車の動きも始まっています。昨年には4連の11460Fが廃車となったのは記…

上毛電鉄はなぜ新造→中古に?中古車を導入できるようになった理由を考える

こんにちは! 今回は上毛電鉄の記事を書いていきたいと思います。2月後半から3月前半にびっくり3譲渡計画が立て続けに明らかになりましたね。キハ85系の北近畿タンゴ鉄道譲渡、E217系のインドネシア譲渡、そして上毛電気鉄道への東京メトロ中古車両譲渡で…

西武鉄道 2022年度70両廃車で旧2000系からも廃車多数!残りわずか12両に

こんにちは! 今回は西武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。 西武鉄道では昨年度(2022年度)、2000系列の大幅な廃車を進めました。昨年度の新型車両の導入は10両×3編成の30両となりましたが、それに対して2000系列からは70両の廃車が発生していま…

東武10000系列の相次ぐ疎開は何の為だったのか?【配置数激増】

こんにちは! 今回は東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。 東武スカイツリーライン系統で活躍していた東武10000系列の車両たちは2022年春のダイヤ改正の運用減少によって大量に余剰車両が発生しました。余剰となった車両は1編成のみ廃車となり…

西武9000系と2000系はなぜ別形式で、9000系だけVVVFを搭載しているのか?

こんにちは! 今回は西武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。 みなさんは西武9000系という形式をご存じでしょうか? ↑ 西武9000系 西武9000系は現在は多摩湖線で活躍している形式です。元々は西武池袋線で10両編成を組んで活躍していましたが、202…

なぜ京成3448Fや3688Fが延命し、3700形や3400形に廃車が発生するのかを考える

こんにちは! 今回は複雑な京成の車両やりくり事情についての記事を書いていきたいと思います。 先週の1~2週間は京成電鉄の車両に大きな動きが発生した週となりました。まず一つ目が3400形の3418Fの部品取り外しが目撃されています。二つ目が3600形3688FにS…

30000系の次は50000系です!撮りたい方は早めに撮りましょう、3色LED。

こんにちは! 先日、東上線の30000系が全車両フルカラーLEDに換装されたようですね~。 e231211.hatenablog.com 1か月以上前に東上線から無くなるモノを紹介する記事を書きましたが、この記事から1か月以上経ち、3つ紹介した物のうち、2つが消えてしまいま…

南北線9000系の8両化はどうなる!? 考えられる展開を妄想!

こんにちは! 今回は南北線に関する記事を書いていきたいと思います。 先日、南北線の車両が2023年度から8両運転を開始するということが発表されました。これまでは東急目黒線の車両や相鉄の車両が南北線に8両編成の車両として入線していましたが、2023年度…

8000系8506Fが南栗橋へ3年で帰還!なぜ新栃木に転属し、戻ってきたのか

こんにちは! 今回は東武鉄道8000系に関する記事を書いていきたいと思います。 先週の土曜日のダイヤ改正において、東武鉄道の事業用の8000系である8506Fが南栗橋車両管区の本所に転属しました。これまで8506Fは南栗橋車両管区新栃木出張所に所属していまし…

東急3020系はなぜ相鉄入線禁止措置が取られているのかを考える

こんにちは! 今回は東急目黒線の3020系に関する記事です。最近、ツイッターなどで東急目黒線の最新鋭の車両である、3020系に相鉄に入線禁止措置が取られていることが話題となっています。3020系は相鉄直通に伴う運用増加、および無線取り付けや3000系,5080…

東上線 森林公園以北日中約3時間全列車8000系で運行! ワンマン化で系統分離!

こんにちは! 今回は東上線のダイヤ改正に関する話題です。 昨年12月の記事で、森林公園~小川町間でワンマン運行がスタートすることによって、8000系の運行区間が拡大する可能性が高いということをご紹介しました。結果として、この区間、日中は4両編成での…

野田線に新システム搭載で疑念が生じる60000系の5両化&新型車両組み込み

こんにちは! 今回は東武野田線に関する記事です。 昨年の4月に、野田線の新型車両導入と5両化が発表されてからしばらくが経ちます。2024年度の導入に向けて、様々な準備が進んでいることと思われますが、先日、野田線向けの新型車両に最新システムを搭載す…

京成3600形3688FにSRアンテナ取り付けで延命の可能性? 約1週間の運用離脱

こんにちは! 今回は京成3600形3688Fリバイバルカラーに関する記事です。 現在、3688Fが約1週間運用を離脱しています。先週の木曜日の運用を最後に一度も営業運転に入っておらず、何らかの影響で運用を離脱しているものと見られます。実はこの離脱、SRアンテ…

リニューアルで…紛らわしすぎ!相鉄10000系と11000系【差が分かりますか?】

こんにちは! 今回は相鉄に関する記事です。 相鉄では様々な形式が走っていますが、その中でも現在、あまりにも紛らわしすぎる2形式が誕生しています。相鉄10000系のリニューアル車と11000系です。まずは、下の画像をご覧ください。 この写真、どっちが相鉄1…

北綾瀬支線05系 運用削減!1運用のみに 05系に余剰発生 3両運行は今後どうなる?

こんにちは! 今回は千代田線の綾瀬~北綾瀬間を結ぶ北綾瀬支線に関する記事です。北綾瀬支線では現在、北綾瀬~綾瀬間をシャトル運用で結んでいる3両編成の05系で運行されている列車と、北綾瀬から千代田線にそのまま抜けていく16000系をはじめとした10両編…

同じ形式なのに3つも顔がある!? 今だけの相鉄8000系のバリエーション

こんにちは! 今回は相模鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。 東急との直通開始で今注目が集まっている相模鉄道。線内では相鉄車・東急車・JR車と様々な車両を見ることが出来るようになり、にぎやかになりますね。そんな状況ですが、相模鉄道の車…

【速報】東京メトロ中古車両が上毛電気鉄道に譲渡決定!? 市議が発表

こんにちは! 上毛電気鉄道が東京メトロの中古車両の導入を決定したようです!【速報】令和5年度、上毛電鉄への新型車両導入が決定しました。東京メトロから中古車両を1編成(2両)購入する計画です。導入費用は3億円。桐生市も購入費のうち2,910万円を補助…

無くなるモノがある東上線で今撮るべきモノは?【ひとくち記事#63】

こんにちは! 今回は少し息抜き記事を。最近は鉄道に関する発表も少ない中、記事を書くにも、なかなか微妙な時期なわけで、たまには息抜きをひとくち記事という形で書いていきたいと思います。今回は東上線に関する記事を書いていきたいと思います。最近、ネ…

東武100系105Fが廃車!発表と違う!1年経たずに計画変更か?

こんにちは! 今回は東武鉄道100系に関する記事を書いていきたいと思います。 昨日、東武鉄道スペーシア用の100系の105Fが廃車となりました。この編成は雅塗装を纏った編成であり、100系としては104Fに続いて2編成目の廃車となります。この編成の廃車により…

東武51001F フルカラーLED化で…崩れ続ける東武LEDの法則

こんにちは! 今回は東武鉄道に関する記事を書ていきたいと思います。 昨日、東武50000系の51001FのフルカラーLED化が確認されました。 東上線の車両のフルカラーLED化については、東武30000系で既に始まっており、二形式目になります。この動きから察するに…

計画よりも大幅に延命された東急8500系 リーマンショックの置き土産

こんにちは! 今回は東急8500系に関する話題です。 先日、最後の8500系であった8637Fの廃車回送が行われ、8637Fの廃車をもって、東急電鉄から8500系は姿を消すこととなりました。1975年のデビューから48年間、非常に長い歴史となりました。残るはKAI(ジャカ…

20000系は野田線転属すべきだった?得策ではないと考える理由

こんにちは! 今回は東武野田線に関する記事を書いていきます。 先日、鉄道ブログを見ていると、東武20000系を東武野田線に転属させるべきだったのではないかという記事を見つけました。ご存じの通り、野田線は2024年以降に新型車両の導入が発表されています…

東武6050系 更新車&旧幕消滅!野岩鉄道社長が意味深発言も…

こんにちは! 今日も東武の話題です。 昨日、東武6050系の6162Fと6173Fの廃車回送が行われました。この廃車回送により新栃木に残る6050系は3編成のみとなります。今回の廃車回送、6050系の中でもそれぞれ【最後の要素】をもった2編成の廃車となっており、こ…

N100系導入による2023年東武特急の展望は?100系&200系の今後を妄想

こんにちは! 今回は2023年の東武鉄道を妄想する記事にしたいと思います。 まず、2023年の東武は『通勤電車大改革』前の最後の1年であると私は確信しています。2024年以降、東武8000系や10000系列を中心に多数の廃車が発生していくことは、これまでのメディ…

東武鉄道 2022年の車両の動きを振り返る【350型全廃,100系・10000系初の廃車,6050型定期運用終了】

こんにちは! 今回は東武鉄道の今年の車両動向を振り返ってみたいと思います。今年は東武鉄道にとって非常に動きの多い1年となりました。ここ数年では最も動きが大きく、なおかつ様々な形式に廃車が発生した年だったのではないかと思います。そんな東武鉄道…

8000系運行区間拡大か?東上線ワンマン区間が拡大!

こんにちは! 今回も東武鉄道のダイヤ改正に関する話題です。 (東武鉄道プレスリリース:https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20221216095003CgiPlyiMuAYy0ETMej1V2g.pdf) 今回は東上線の8000系に関する話題です。現在、東上線では8000系は小川町~寄居…

107系はなぜ上信電鉄に譲渡されたのかを妄想【足回りは165系】

こんにちは! 今回は107系に関する記事を書いていきたいと思います。 現在、上信電鉄には700形と呼ばれる形式が活躍しています。 ↑ 上信電鉄700形 この700形はもともとは2017年までJR東日本で活躍していた107系と呼ばれる形式で、主に日光線と高崎ローカル地…

【11004F廃車】今後も10000系列廃車の流れは続くのか妄想

こんにちは! 今回も東武の話題を書いていきたいと思います。 昨日、10000型の11004Fの廃車回送が行われました。この車両は、東上線で活躍した10両編成の未更新車でした。ところが、2019年1月に反対側のドアが10両一斉に開く事故が発生しました。 www.asahi.…

東武10000型11004F 北館林へ廃車回送【長期離脱の末に廃車へ】

こんにちは! 先ほど、東上線所属の10000型11004Fが館林方面に向け、羽生駅を出発しました。館林方面となると、北館林の解体場への回送か、津覇工場への入場のどちらかとなります。しかし、今年度のリニューアル修繕予定がないことなどを考えると、北館林へ…