てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

てつとおのブログ

主に鉄道記事、アニメ感想を書いています。

【E217系と接点も】快速マリンライナー用車両を簡単に紹介【5000系+223系】


こんにちは!
今回は快速マリンライナーに関する記事を書いていきたいと思います。JR西日本の岡山~JR四国の高松駅間を結んでいる快速マリンライナー号。マリンライナーには専用の車両が使われています。こちらの車両です。

こちらの車両は5000系+223系です。2003年にデビューしました。マリンライナーは5両編成で運行されていますが、5両固定編成ではなく、3両+2両という二つの車両が連結され、運行されています。この連結車両ですが、違う形式が連結されており、高松方3両はJR四国所有の5000系、岡山方2両はJR西日本所有の223系5000(5500)番台が連結された状態で運行されています。一見同じよう編成のように見えるマリンライナーですが、実は3両と2両の車両の保有会社が異なり、形式も別の形式となっているのですね。そのため、高松方3両に乗れば四国車、岡山方2両に乗れば西日本車ということになります。組成としては1号車のみダブルデッカー、2~5号車は通常車両となっています。

通常車
保有会社が違うとはいうものの、二階建て車両の1号車を除き、2~5号車は共通設計になっています。JR四国の5000系は223系と同じ性能の車両になっているので、保有会社が違うだけで、通常車両の設計は一緒ということです。しかし、保有会社が異なれば、リニューアルをするか否かなどは会社ごとに異なってきます。既にその形態差は現れており、四国の5000系はLEDをフルカラーに換装しているものの、西日本の223系は3色LEDのままという違いが2年ほど前から発生しました。そのため、現在では前3両と後ろ2両では行先表示器が異なるという差が生まれています。またスカートの形状が異なっているという違いもあります。こういった点が会社の違いを示す物になりますね。

2~5号車は223系ベースだということをお伝えしましたが、それでは1号車はどうでしょうか?マリンライナーの1号車は2階建て車両となっており、二階席がグリーン車、一階席が指定席となっている、全席指定の号車です。このダブルデッカー車両は実はJR東日本の車両がベースとなっています。その車両と言うのが、E217系です。



E217系

このE217系のダブルデッカー車両を基に5000系のダブルデッカー車は設計されています。イメージとしてはE217系のグリーン車に運転台が付いた車両が5000系というイメージでよいかと思います。実際に乗ってみると、JR東日本のグリーン車と雰囲気がそっくりです。

このように1号車はE217系、2~5号車は223系というかなり変わった車両で運転されているのがマリンライナー号ということになります。
四国と本州を結ぶ重要な役割を担っているマリンライナー号ですが、このように車両は非常に面白い要素が満載です。今回はマリンライナーのご紹介でした。
最後までご覧いただきありがとうございました!