てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

てつとおのブログ

主に鉄道記事、アニメ感想を書いています。

南海8000系の車内がJR東日本に似すぎている件【関西のE231系?】


こんにちは!
今回は南海電車に関する記事を書いていきたいと思います。
先々月、叡山電車の恋アスイベントから北海道まで直接行ったのですが、その際に関西国際空港を利用しました。基本的に大阪には伊丹か新幹線かで行くことが多かったので、関空は物凄く久々に利用しました。八瀬比叡山口から関空まで直接行ったので、京阪→大阪メトロ→南海と乗り継いでいくことに。南海電車では天下茶屋乗り換えだったので、空港急行で行くことにしました。その時にやってきた電車の車内がJR東日本の新系列にあまりにも似ていたので今回はその記事にしたいと思います。その時にやってきたのがこの車両です。

関西私鉄にあまりにも疎い私、この車両の形式名すら知らなかったのですが、この車両は南海8000系といい、2007年に誕生した、南海電車でも比較的新しい車両のようです。この車両に乗車してみたのですが、車内にものすごい既視感を覚えるんですよね。関西に来たのに関東に居るかのような感覚です。なぜそんな感覚になったのかというと、車内がE531系にそっくりだったからです。

その車内が上の写真のような内装です。
座席のモケットカラーこそ違いますが、それ以外の点がとても良く似ているでしょう。座席の袖仕切りなんか、完全にJR東日本ですよ(笑)写真からは分かりませんが、座り心地はE231系のような感じでした。

妻面部の貫通扉はE231系と全く同じステンレスがむき出しのタイプのものになっていましたね。しかし、妻面窓がある点が、JR東日本と違う点でしょうか。




車両のドアはこれまた完全にE231系E531系です(笑)拡幅車体になっているので、そっくりそのままです。しかし、ドアの前の黄色のすべり止めや床材の色はE531系やE233系にとても良く似ているんですよね。ステンレスむき出しドア+黄色のすべり止め、更に座席モケットの色も含め、本当にE531系にそっくりだなと思ってしまいました(笑)

一つ全く違うのが、ドア上のLED表示器。こちらはJR東日本では使われていないタイプのものでしたね。また千鳥配置になっていました。

このようにJR東日本の新系列電車の車内にそっくりなんですよ。新系列電車の中でも特にE531系に似ていました。ちょうどE531系の製造時期もこのぐらいのころだったので、E531系に似た、E231系E233系を足して二で割ったような内装に仕上がったのでしょうか?
あまりにもJR東日本の車内に似ていたので調べてみたところ、やはりE231系に準じた設計になっており、車体もE231系の設計を一部取り入れている部分があるようです。ということで、この形式はE231系をベースとしながら、座席やドアのすべり止めなど一部のインテリアのみE531系やE233系と似せた、そんな車両であるということですね。まさしく関西のE231系でしょう。
関西に来たのに関東にいるかのような不思議な体験でした。関西の私鉄も色々と面白いものですね。ちなみにこの車両の次にデビューした8300系はJR東日本とは全然似ていないようですね。そのあたりの違いも面白いところです(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました