てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

てつとおのブログ

主に鉄道記事、アニメ感想を書いています。

鹿児島本線 臨時増発列車には415系1500番台が充当!415系快速復活!&懐かしの3323M


こんにちは!
今回は415系に関する記事です。
rd.tetsudo.com

こちらの記事で紹介していた、鹿児島本線で本日より運行されている臨時の増発列車には、415系1500番台が充当されるようです。送り込み回送が目撃されています。先日の記事で予想していた通り、415系1500番台による運転となりました。使用されているのは、現在、南福岡車両所に常駐している415系2編成で、やはり常駐編成を用いることになった模様です。この運用に415系が用いられているということで、昨年9月のダイヤ改正以来、およそ10か月ぶりぐらいに415系による快速運転が復活したことになります。


415系1500番台

やはり、415系による運転となりましたね。415系の朝の鹿児島本線の快速と言えば、かつての3323Mと呼ばれる快速が印象に残っています。この運用は、小倉~南福岡間で朝に運行されていた快速運用です。4両編成を3編成つないだ12両編成で運転されており、朝の鹿児島本線快速として大いに人気を集めていた運用でした。(ちなみに12両運用はこの運用のみでした。)この快速は2020年改正で、821系9両の運用に置き換えられ、無くなりました。朝の鹿児島本線快速というと、どうしてもこの運用を思い出すな…としみじみと思いました。


3323m



かつてと異なり、白色の415系は消え、12両ではなく8両での運転となってしまいましたが、久々に朝の鹿児島本線で8両快速が見れるということでうれしいものですね。
今回の臨時列車の運転時刻は以下の通りです。

福間7:08発 南福岡7:56着【快速】
南福岡8:05発 吉塚8:20着【普通】

下りの便のみが快速として運行されます。1時間もない短い運行区間ですが、415系快速久々の復活です。
乗客がコロナ前と比べて、95%ほど戻っていきいるとも報道されている鹿児島本線。今回の朝の臨時増発だけではとても賄いきれなさそうに思いますが、今後も本数の増加などは行われるのでしょうか。この臨時列車が定期列車として設定されていないことから考えても、JR九州がこれ以上増便することはないのかなと思っていますが、どうなるか注目でしょうね。白電を全車引退させてしまった今、どのような混雑緩和策が今後行われていくのか、それとも何も対策をしないのか、注目です。
最後までご覧いただきありがとうございました!